カテゴリ
以前の記事
2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2017年 10月 2017年 08月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 フォロー中のブログ
最新のコメント
メモ帳
イタリア人シェフによる
料理教室。 イタリア人マンマの 家庭料理教室。 イタリアビーズアクセサリー 教室。 随時受付け中。 info アッドマークentropiaristorante ドットit 最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
さてどこにあるのか、メルカートチェントラーレローマ。 テルミ二駅に直結しているといってもテルミ二駅に着いてから、 けっこう歩きました。どこにあるのかが分かりずらかったからです。 駅に着いてからは→方向などの看板がないのでGPSを使って たどり着きました。GPS、便利な世の中になりました ![]() ナビしてくれるので、普段の観光でよく使ってます。 道に迷った時は、すぐさま道案内を使いましょう! 目指したメルカートチェントラーレローマといわれるものは いろいろな飲食店が入ってるフードコートです。 前から行ってみたいと思っていました。 イタリア料理中心ですが、ラーメンがあったり、ワインバーや鮮魚屋さん、 スイーツ、お肉のロースト料理など本当にバラエティにとんでます。 その中でもシチリアのアランチーノがとても美味しくて帰りの際にも お土産として家に持ち帰りしました。 割ってみるとこんな感じ。 写真はラグーといわれるひき肉入りのアランチーノです。 他にも2種類がありましたが、試した他の味全部美味しかったです。 常に揚げているのかいつも新鮮でほんのり温かい状態で販売されてました。
by entropialivorno
| 2018-06-13 07:02
| イタリア
|
Trackback
|
Comments(0)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
|
ファン申請 |
||